査定前にチェックしておきたいステアリング周辺の不具合
当記事はこれから愛車を手放す予定で
「売却予定納税者のステアリングにガタつきがある」
「ステアリングの動作が何だか渋いような気がする」
といったユーザーさんに向けて書いています。
今回は、事故や転倒の影響を最も受けやすい部分・・・そうです、ステアリングやハンドルストッパーについて詳しくお伝えします。
基本的にステアリング関係のガタツキや曲がり歪みに関しては走行すればはっきりします。 ただ微妙な曲がりや歪みがたつきの場合街乗りレベルでは確認できないケースもまま見られます。
そこで今日は、査定前に簡単にチェックできる方法、停止状態でも確認できるステアリングの確認方法ご紹介いたします。
また、ステアリング関連のチェックとともにフレーム関連のチェックも同時に行っておいてください。
フレーム関連のチェックは以下のページで詳しく解説していますので、よろしければこちらもご確認ください。(参照:査定額に大きな影響を与えるフレームの変形と損傷)
ちなみに、最終的な売却先選びについては、以下のページにNEXCO編集長の実際利用した売却先を掲載しています。
手っ取り早くおすすめの売却先を知りたい方は以下のリンクからお進みください。
ステアリングの曲がりやガタツキをチェックする方法
では早速、ステアリングの状態を確認する方法をご紹介いたします。
センタースタンドを装備している車両は、まずセンタースタンド掛けてください。 またサイドスタンドのみの車両の場合、サイドスタンドにバイクを預ける感じで傾けてみましょう。
その状態で、ハンドルを左右に目一杯切ってみて、変な引っかかりがありませんか?
もし引っかかりや渋い部分のある場合、または異様にハンドルが重いと感じた場合、ステアリングの曲がりが疑われます。
ステアリングコラムやステム本体に曲がりや歪みが生じている可能性も考えられます。
また、フロントタイヤを浮かせた状態でフォークごと前後に強く揺すってください。
その時、ガタツキが見られる場合や違和感を感じた場合、ステアリングヘッドのオーバーホールが必要な状態です。 査定士やメカニックによっては、過去に大きな事故や転倒を起こした車両と判断され、大きな減額となってきます。
多少のガタツキのある車両でも、案外オーナーさんも気づかずに乗り続けているものです。やはり査定前に念のためステアリングコラムやヘッド周りの点検をお勧めします。
ハンドルストッパーの状態も査定額を左右する
また、ステアリング関連で真っ先にチェックされる分といえばハンドルストッパーかと思います。
一般的な車両の場合、ステアリングヘッドのストッパーにステムの突起部分が当たることでハンドルの切れ角を制限します。
しかし大きな事故や転倒を起こした車両の場合、ステムの突起部分やステアリングヘッドのストッパーに偏見や欠損が見られる場合もあります。
また、小さな転倒や事故でも塗装面に僅かな剥がれやヒビ割れが生じています。
査定時にステアリングストッパーやステアリングステムの突起部分の曲がりや変形が確認された場合、予想以上に減額されるのでご注意ください。
気になる方は査定前にステアリングのガタつきを含めて、ハンドルストッパーの状態を確認しておくことをお勧めします。
ステアリングのガタつきを解消する
大きな事故や転倒が原因でステアリングにガタツキが起こるものですが、普通に走行していても徐々にガタついてくるものです。
では実際に、愛車のステアリング周りがガタついている場合、どのように解消すればいいのでしょうか?
以下に作業手順をご紹介いたします。
【ステアリング調整方法】
大抵の場合、ステアリングのガタつきわトップスレッドナットの調整によって解消できます。
まずはステムナットを緩め、ステム電池によってトップスレッドナットを調整します。
トップスレッドナットはトップブラケットの下から確認できるはずです。凹凸のついたナットですね。
中にはステムレンチを持っていないために凸凹の溝にマイナスドライバーを使って衝撃を加えて調整する方もいますがお勧めできません。
トップスレッドなどを締め直すことでハンドルは重くなりガタツキは解消されます。
一方をハンドルが重いと感じた場合は、左に回すことでハンドルの動きが軽くなってきます。
ガタツキもなく、ハンドルも適度に軽い状態を見つけ出して固定するのがポイントです。
ベアリング交換やグリスの補充が必要な場合もある!
また、根本的に内部のベアリングが破損していたり、グリスが切れている場合はトップスレッドナットの調整だけでは解消されません。
一度ステアリングを分解し、ベアリング交換やグリスの補充が必要となってきます。
その場合、専用工具を多用する上に専門の知識も必要とされます。安全な走行に大きく影響する部分です。できればショップに依頼した方が安心といえるでしょうね。